明太子のやまやファクトリーテラス

dilbelau2

2025年05月12日 09:08

想夫恋の焼きそばを堪能したあと、やまやファクトリーテラスへ。思った以上に大きい建物だった。左の白い壁の部分が工場、右はショップやレストランが入っている。


ちょっとした高台にあって見晴らしが良い。




この椅子も、よく見ると背もたれが明太子。


レストランでは明太子やサラダのビュッフェ付きのメニューが人気だそうだが、この日は昼食を済ませてきたのでショップで商品を見て回る。


工場で漬けあがったばかりの出来立ての明太子も。工場からここまで八十八歩ということで、その名も 「八十八っ歩めんたい」。一つ買って夕飯のときに食べてみたら、柚子の風味がきいていてとてもおいしかった。流暢な日本語で説明してくれた従業員は韓国の男性。韓国人観光客も来るのかな。


明太子関連の商品が多いが、おだしのパックなどもあった。



ショップの奥がレストラン。今度は食べに来てみよう。


3階には辛子明太子ができるまでの過程を説明するパネルやゲームなどがあり、ガラス越しに工場見学もできる。





次々にパック詰めされ、次の工程へと流れていく明太子。



タッチパネルに各工程の説明が表示される。


記念写真用の作業服や長靴。


予約すればオリジナルめんたいこ作りも体験できるそう(有料)。家族みんなで楽しめる施設だ。


やまやファクトリーテラス
福岡県糖屋郡篠栗町彩り台1-1 2F
https://www.yamaya.com/factoryterrace/

関連記事