2016年01月30日

黒のカレーと赤のカレー

福岡2日目のお昼は、以前、夫が食べてその味に惚れたというカレーを食べにいくことに。渡辺通りから路地に入ったところにある和食居酒屋 「照(てら)」 という店だ。本店は春吉にあり、この渡辺通り店の他に博多駅前店もあるそう。

夜は居酒屋として人気のようだが、昼もランチメニュー目当ての客で賑わっている。1階はテーブル席とカウンター席。2階には広い座敷もあるようだ。私たちが入ったときは満席だったが、2~3分でカウンター席に案内された。

メニューは、日替わり定食(800円)や牛スジラーメン(600円)、牛スジラーメンとカレーのセット(850円)などいろいろあって目移りするが、やはりここはカレーで。赤のカレー、黒のカレー、白のカレーと3種類ある。夫はお気に入りの黒のカレー(550円)、私は赤のカレー(650円)を注文することにした。

ちなみに、白のカレー(650円)はスパイシーなグリーンカレーだそう。また、3種類の中から好きな2種類を選んで、ハーフ&ハーフ(700円)にすることもできるそうだ。

ちょうど一番忙しい時間帯だったようで、料理が出てくるまでしばらく待った。日替わり定食やラーメンとカレーのセットを頼んでいる人も多いようだった。また機会があれば食べてみよう。

しばらくしてお待ちかねのカレーが運ばれてきた。黒のカレーは 「昔ながらの牛スジカレー」。「牛スジと鶏ガラで取ったダシに、野菜の旨味と数種類のスパイスが一皿に詰まった逸品!!!」 と書いてある。牛スジがとろっとろに煮込まれていて、コクのある深い味わい。なるほど。これはおいしい。

黒のカレーと赤のカレー

赤のカレーは 「旨味の詰まったトマトカレー」。「トマトの水分だけで仕上げた、国産鶏ひき肉の旨味がたっぷりと詰まったスパイシーなキーマカレー!!」 とのこと。牛スジカレーの魅力がコクだとすれば、こちらは爽やかさが際立つカレー。主役のトマトの味が生きている、おいしいカレーだった。

黒のカレーと赤のカレー

どちらも手間ひまかけて作っているのが分かるカレーだった。このクオリティーで600円前後とは、安くてお得感がある。また行こう。

黒のカレーと赤のカレー

照 -TERRA-
福岡市中央区渡辺通り3-9-5
(092) 715-5788
営業時間:11:30〜15:00、17:30〜25:00
http://www.te-ra.com/


同じカテゴリー(日本)の記事
花もものランチ
花もものランチ(2025-03-07 09:06)

またね、沖縄 57
またね、沖縄 57(2025-03-01 18:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒のカレーと赤のカレー
    コメント(0)