2025年05月20日

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

つづき

第2常設展示室(4階)は 「現代都市 釜山」。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

釜山港から日本へ引き揚げる日本人(▼)。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

占いや印鑑彫り、写真撮影、代書といった 「路上の職業あれこれ」 の中に、「アイロン」 まであって驚いた。スラックスを脱いだ姿で待つ客の姿も。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

一時釜山で暮らしていた画家イ・ジュンソプ(左)の写真も。同じく画家のパク・コソク(中央)、ハン・ムク(右)とともに。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

朝鮮戦争当時、大学を含む多くの学校が釜山に移転してきた。また、釜山各地に青空学校ができ、中には電車の車両を教室として活用したケースも。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

釜山にあった数々の 「避難学校」 の位置を示す地図(▼)。かなり多い。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

1960年の4月革命や1979年の釜馬民主抗争、1987年の6月民主抗争など、釜山における民主化運動の展示も充実していた。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

ほぼ全員がマスクをつけ、掲げ持っている幕には 「催涙弾を使うな!」 と書いてある。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

第1常設展示室も第2常設展示室も、釜山近代歴史館(現在の釜山近現代歴史館別館)だったころより展示内容がさらに充実していた。

釜山近現代歴史館本館の建物は一部増築されている。写真右手の窓と壁はもともと外に面していた。エスカレーターやエレベーターのある空間が増築された部分。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

足元のガラスを通して、外壁の下のほうまで見えるようになっている。

充実の 「現代都市 釜山」 展示 4

釜山近現代歴史館 本館
釜山市中区大庁洞1街44 (中区大庁路112)
(051) 607-8000
運営時間:9~18時
定休日:月曜日


地図 https://naver.me/xgNSKPou

つづく



同じカテゴリー(釜山近現代歴史館)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
充実の 「現代都市 釜山」 展示 4
    コメント(0)