2020年09月20日
サクッと揚げたて天ぷら
夫がジョギング中に、상짱(さんちゃん)に似た天ぷら専門店を見かけたというので、一緒に行ってみた。店名の 「파삭」(パサッ)は、サクッ、という意味の韓国語。
店内には 「天ぷら」「天ぷら定食の店」 など日本語の書かれたポスターがたくさん飾ってあった。メニューはさんちゃんと同じく、メインの天ぷらにそばやうどん、サーモン丼などがセットになったものなど種類豊富。私はスペシャル天ぷら定食(14,800w)、夫はエビ天ぷら定食+温そば(9,900w)を注文した。


各テーブルにカレー塩、抹茶塩、七味などが用意されている。肉味噌は冷蔵庫から出してきてくれた。キッチンばさみとトングは肉の天ぷらを一口大に切るためのもの。

まず、夫の温そばが出てきた。油揚げの載ったきつねそば。なかなかおいしかった。


スペシャル天ぷら定食はお味噌汁つき。ご飯に肉味噌をのせて。これもおいしかった。そして、揚げたての天ぷらが数点ずつ運ばれてくる。まずはエビ、イカ、ナス。店名のとおり、サクッと揚がっていてとてもおいしい。エビがぷりぷり。大根おろしたっぷりの天つゆも美味。


続いて、肉(豚ロースだったかな?)とカボチャ。

さらに鶏の胸肉、タラ、ヒレ肉なども続々と。どれもとてもおいしかった。大満足。エビ天ぷら定食は、スペシャル定食より天ぷらの数が4点ほど少ないようだった。

私たちが入ったときは客がいなかったが、続々と入ってきた。近所の住民らしき1人客もけっこういた。
店は中央洞のさんちゃんと何か関係があるのかどうかは不明。厨房で黙々と天ぷらを揚げていた男性が店長さんのようだ。ホールの女性もとても親切だった。また行こう。
파삭
釜山市東莱区明倫洞676-100 (東莱区明倫路206-1)
(051) 558-8484
地図 http://naver.me/IxvzHlVT
店内には 「天ぷら」「天ぷら定食の店」 など日本語の書かれたポスターがたくさん飾ってあった。メニューはさんちゃんと同じく、メインの天ぷらにそばやうどん、サーモン丼などがセットになったものなど種類豊富。私はスペシャル天ぷら定食(14,800w)、夫はエビ天ぷら定食+温そば(9,900w)を注文した。
各テーブルにカレー塩、抹茶塩、七味などが用意されている。肉味噌は冷蔵庫から出してきてくれた。キッチンばさみとトングは肉の天ぷらを一口大に切るためのもの。
まず、夫の温そばが出てきた。油揚げの載ったきつねそば。なかなかおいしかった。
スペシャル天ぷら定食はお味噌汁つき。ご飯に肉味噌をのせて。これもおいしかった。そして、揚げたての天ぷらが数点ずつ運ばれてくる。まずはエビ、イカ、ナス。店名のとおり、サクッと揚がっていてとてもおいしい。エビがぷりぷり。大根おろしたっぷりの天つゆも美味。
続いて、肉(豚ロースだったかな?)とカボチャ。
さらに鶏の胸肉、タラ、ヒレ肉なども続々と。どれもとてもおいしかった。大満足。エビ天ぷら定食は、スペシャル定食より天ぷらの数が4点ほど少ないようだった。
私たちが入ったときは客がいなかったが、続々と入ってきた。近所の住民らしき1人客もけっこういた。
店は中央洞のさんちゃんと何か関係があるのかどうかは不明。厨房で黙々と天ぷらを揚げていた男性が店長さんのようだ。ホールの女性もとても親切だった。また行こう。
파삭
釜山市東莱区明倫洞676-100 (東莱区明倫路206-1)
(051) 558-8484
地図 http://naver.me/IxvzHlVT
Posted by dilbelau2 at 09:10│Comments(2)
│その他日本料理
この記事へのコメント
お肉の天ぷらの量も多くて、サクッと揚げた天ぷらの美味しさが伝わってきます。釜山に遊びに行く時、こういった日本料理のお店にも行ってみたいですね(^^)
Posted by ヒデ at 2020年09月20日 19:41
ヒデ さま
天ぷら、お寿司、ラーメン、カレー、トンカツ、讃岐うどん、ひつまぶし、沖縄料理・・・。ソウルほどではありませんが、釜山で食べられる日本料理の種類もずいぶん増えました。いつか食べてみてくださいね!
天ぷら、お寿司、ラーメン、カレー、トンカツ、讃岐うどん、ひつまぶし、沖縄料理・・・。ソウルほどではありませんが、釜山で食べられる日本料理の種類もずいぶん増えました。いつか食べてみてくださいね!
Posted by dilbelau2
at 2020年09月20日 20:19
