2025年01月14日
焼き魚の名店 16
つづき
음식문화거리(食文化の通り)という表示のある路地を見かけたので、入ってみた。飲食店が軒を連ねるなかに韓服体験の店もあり、ここも韓服姿の観光客でにぎわっていた。
路地からさらに細い路地に入ったところに焼き魚の店があった。店構えもいい感じだし、店内で食べているのが観光客ではなく地元の人っぽい感じだったので、そこに決めた。
メニューは各種焼き魚、サバとキムチの煮付け、魚の煮付け(メバル、タチウオ)、肉入りテンジャンチゲなど豊富。私たちは、おなじみの고등어구이(焼きサバ・12,000w)を二つ注文したが、あとになって임연수というのがホッケのことだと知り、それにすればよかったと。焼き魚はほかにも가자미(カレイ)、갈치(タチウオ)、볼락(メバル)、박대(カラアカシタビラメ)がある。
立派な肉厚のサバが登場。焼き加減も完璧。ジューシーでとてもおいしい。切れ目が入っているので食べやすい。


キムチと一緒に食べるとおいしさ倍増。

付け合わせはモヤシのナムル、ニンニクの茎の炒め物、タマネギや人参の醤油漬け、白菜キムチ。どれもおいしくてお代わりした。ワカメスープも美味。

続々と客が入ってきていた。次に来ることがあれば、焼きホッケやメバルの煮付け、テンジャンチゲなども食べてみたい。


생선구이소반
ソウル市鍾路区積善洞96 (鍾路区社稷路133-7)
(02) 739-4599
営業時間:11:00~14:30、16:30~20:30
定休日:火曜日
地図 https://naver.me/GE5JUUwH
大満足で店を出て、バスでソウル駅へ向かう。途中、光化門広場ですごい数の人が集会をしていた。あとでニュースを見ると、デモではなく大規模な礼拝だそう。
時間が読めずKTXは取っていなかったのだが、いざアプリで取ろうとしたら釜山までの席はだいぶ先の時間まで 「一部区間で立ち席+指定席」 しか残っていなかった。困ったなと思っているうちにどんどん席がなくなっていくので、慌てて、大田(テジョン)まで立ち席、大田から指定席のものを購入。結局、空席があったので大田までも立ちっぱなしではなかったが、やはり週末のKTXは早めに取っておかねばと。
ヒュナム洞のミュジックドラマも観られたし、よく歩いて、よく食べて、とても楽しいソウル一泊二日だった。
음식문화거리(食文化の通り)という表示のある路地を見かけたので、入ってみた。飲食店が軒を連ねるなかに韓服体験の店もあり、ここも韓服姿の観光客でにぎわっていた。
路地からさらに細い路地に入ったところに焼き魚の店があった。店構えもいい感じだし、店内で食べているのが観光客ではなく地元の人っぽい感じだったので、そこに決めた。
メニューは各種焼き魚、サバとキムチの煮付け、魚の煮付け(メバル、タチウオ)、肉入りテンジャンチゲなど豊富。私たちは、おなじみの고등어구이(焼きサバ・12,000w)を二つ注文したが、あとになって임연수というのがホッケのことだと知り、それにすればよかったと。焼き魚はほかにも가자미(カレイ)、갈치(タチウオ)、볼락(メバル)、박대(カラアカシタビラメ)がある。
立派な肉厚のサバが登場。焼き加減も完璧。ジューシーでとてもおいしい。切れ目が入っているので食べやすい。
キムチと一緒に食べるとおいしさ倍増。
付け合わせはモヤシのナムル、ニンニクの茎の炒め物、タマネギや人参の醤油漬け、白菜キムチ。どれもおいしくてお代わりした。ワカメスープも美味。
続々と客が入ってきていた。次に来ることがあれば、焼きホッケやメバルの煮付け、テンジャンチゲなども食べてみたい。
생선구이소반
ソウル市鍾路区積善洞96 (鍾路区社稷路133-7)
(02) 739-4599
営業時間:11:00~14:30、16:30~20:30
定休日:火曜日
地図 https://naver.me/GE5JUUwH
大満足で店を出て、バスでソウル駅へ向かう。途中、光化門広場ですごい数の人が集会をしていた。あとでニュースを見ると、デモではなく大規模な礼拝だそう。
時間が読めずKTXは取っていなかったのだが、いざアプリで取ろうとしたら釜山までの席はだいぶ先の時間まで 「一部区間で立ち席+指定席」 しか残っていなかった。困ったなと思っているうちにどんどん席がなくなっていくので、慌てて、大田(テジョン)まで立ち席、大田から指定席のものを購入。結局、空席があったので大田までも立ちっぱなしではなかったが、やはり週末のKTXは早めに取っておかねばと。
ヒュナム洞のミュジックドラマも観られたし、よく歩いて、よく食べて、とても楽しいソウル一泊二日だった。